15番白岩山長谷寺(白岩観音) 16番五徳山水澤寺(水沢観音)
神奈川、埼玉、東京の巡礼が終わったら、群馬の二箇所から順打ちしようと思っていました。
が、
水沢観音→白岩観音の方が都合がいいようです。私的には。
群馬バスを利用して
高崎駅→ドドメキ停留所→(徒歩)→白岩観音→ドドメキ停留所→榛名神社→榛名湖→伊香保温泉
で伊香保温泉に一泊して
伊香保温泉→水沢観音→高崎駅
なら、余裕があって2時間1.2本弱のバスでも行けそうです。
が、当地から日帰りで二箇所だと無謀???
水沢観音を先にすると
最寄りの渋川駅からの直通バスが日に4本。
高崎駅から群馬バスで水沢観音へ。帰りは同じ群馬バスで高崎駅に戻り、高崎から榛名湖行き群馬バスでドドメキ停留所下車。徒歩30分位。
で、群馬バスでドドメキ停留所から高崎駅へ。
一時間1本のバスをうまくつなげば日帰り可能かもです。
高崎駅を二回使うのがイヤ!の場合
水沢観音の帰り途中の箕郷で降りて一時間ほど歩くという手もあります。
徒歩に自信があれば楽しそうです。