2016年4月11日
鎌倉 安養院田代寺、逗子 岩殿観音、横浜 弘明寺観音を参拝しました。
予定どおりでした。
岩殿寺から新逗子駅は思ったより遠く
途中で午後2時近く。 駅前通りで遅い昼食をとり、新逗子駅から弘明寺駅へ。 弘明寺は、弘明寺駅の真ん前。 駅に弘明寺観音の表示があり迷わず行けました。 駅近くで、観音霊場巡り以外の方も気楽にお参りされているようでした。 内陣に入って近くで観音像を拝むのに五百円もかかりました。 真言宗智山派高野山は巡礼の本家本元だから 一番本務として割り切っている気がします。 なんとなく投げやりな××宗よりマシですが。 今日は歩きにこだわったのできつかったです。 安養院から鎌倉駅に戻って横須賀線で逗子駅まで行って岩殿寺に行ったり 安養院から逗子駅行きバスに乗るのもありでしょう。 新逗子駅にはレンタサイクルもありました。 |